釣果報告 (2)

hotheart

2012年01月25日 14:56

【釣行日】  2012/1/22(日)
【釣行時間】 AM7:00~14:30

今年2回目の釣行~♪
仕事の方も若干落ち着き、次のピークが来る前の谷間。
日曜日ならば休めるようになったのでチャンスとばかり
行ってきました。
(行ける時は行かなきゃね。(^^v )



釣行前日までの情報を入れ集めると


ん??・・・・・・よ・良くない!(>_<)


全く釣れる気配無し!!

何でやねんったく・・・・

お魚さんは何処へ??

うむぅ~・・・何処で釣りしようか、悩む。
(釣行方面は決定していたんですが釣座が・・・)


えぇ~~い!それじゃギャンブルしちゃぇ~!
って事でシャローエリアに釣座を構える事に。


到着したのは6時過ぎ。
そこには既にヤリイカ釣りの一仕事を終えたgekitoさんが
スヤスヤ眠って居られました~~(^^;
起すのも申し訳無いので明るくなるまで車で待機。

明るく成り掛けた頃におもむろに支度を始めると
gekitoさんが起きてこられ「おやよう」の挨拶と共に
暫しの釣り談義&2012年の作戦会議。(笑)



ぼちぼちとシャクリ始めますが、海の様子は穏やかそのもの!
まるで湖畔に居るようです。

波風共に全くの静寂・・・・・

なんか全然釣れる気がしません。



しかも!数投した時点でバキッ!っと鈍い音・・・・(>_<)

なんと!愛機のZALTZ LSJの穂先が真っ二つに!!!(T_T)

開始早々のアクシデント!
ガイド絡みもした風が無くもちろん傷も付いてなかった筈。。

「なんでやねん!」っと叫んでみたものどうしようもない。


仕方なく予備竿を取り出したもののこのロッドは
リール付きで¥2980のメーカーどころかスペックすら不明の
超廉価版のロッド・・・・・・
40gのジグを装着すると竿先が垂れまくり怖くて振れない!(>_<)
仕方なく28gのジグを装着しキャスト開始。

し・しかし・・・と・飛ばない~~
ロッドが柔ら過ぎてきちんとジグが動いてるのかも
不明・・・・


海の状況は相変わらず静寂そのもの。
つ・釣れる気がしない。

gekitoさんと相談して場所変わりする事に。

そして行き着いた場所はいつものところ。(^^;

しかしそこには結構な人数のアングラーが・・・(>_<)


その中にいつもツイッターでお世話になってるじゅんさんと
お仲間さん発見。

またx2 4人で暫しの釣り談義(笑)
(釣り談義してるって事は、どれだけ周りでも
 釣れてないかお察し頂けるかと。(苦笑))

取り敢えず支度してしゃくる事に。
(宝くじも買わなきゃ当たらないモードで・・・w)

キャスト! シャクリ
キャスト! シャクリ・・・

当たらない・・・

キャスト! シャクリ・・・

当たらない・・・

全く生命反応無し・・・(T_T)


あれ程たくさん居たアングラーも一人減り、二人減り・・

気が付けば俺達4人だけ。(>_<)

入れ替わり立代わり、ランガンされてきたアングラーさん達と
情報交換しますが どこもさっぱりとの事。

早々に昼食を取り暫しの休憩。

この時点で昨夜から釣りをされていたgekitoさんとお別れ。
    ☆お疲れ様でした~~~!☆

gekitoさんをお見送りした後、徐にキャスト再開。

そして暫くキャストを繰り返して居ると・・



ゴンッ!!


キターーーーーーーーーー!


やっと来ました・・・



















ボーズ逃れの虎の子の一本。(^^;


その後 
14時の神話を信じて粘りますがお魚さんからの返答は無し・・・


その時点ですっかり心折れ、納竿としました。


追伸:やはり釣り場には予備のロッドの携行は必修ですね。
   今回痛感しました。
   ※ある程度のスペックは必要!!(笑)

   帰宅して直ぐにこれをポチとしてしまいました~~(^^;
   早急に入魂しなきゃ~♪

アブガルシア(Abu Garcia) SS SHOREJIGGING SSJS-982M-LSJ

このスペックでこの価格・・・こりゃ買い!でしょ~♪






追記:ガイド絡みの件ですが、富士工業さんのHPに興味深い
   実験結果が掲載されていましたので紹介したいと思います。
   恐らく今回のロッド破損もこれが原因かと思われます。
   PEのラインも新品のうちは腰・張り共にあり、このような事に
   なるのは稀かと思われますが、古くなるにつれヨレヨレに
   成ってきます。しかしながらPEは高価な為、中々巻き換えは
   しないと思います。この実験結果を見る限り、楽しい釣りを中断
   しなくても良い様に、こう言ったところにも
   細心の注意を払い、タックルメンテナンスの一環として
   取り組んで行かなければと痛感しました。
   



あなたにおススメの記事
関連記事